なぜ白髪になるの?

私自身もそうですが、白髪が出始めたり、増えてきたりと、年齢を重ねると、髪の毛の変化を感じる時が増えてきますよね!

では、そもそも

なぜ白髪が出てくるのか?

改善方法があるのか?

 

なぜ白髪になるの?

白髪が出てくるタイミングは人それぞれ。若くても多い人もいるし、歳をとっても少ない人も。

気になる白髪のあれこれ。

知っておくと日常生活に役に立つかも知れません。

《白髪ってどんな状態?》

毛髪に色を与えているのはメラニン色素です。このメラニン色素が何らかの原因でつくられなくなると、毛髪は色を失い、白く見えるようになります。これが白髪です。

白髪にはメラノサイト(色素形成細胞)が残っているにも関わらずメラニン色素が作れないタイプとメラノサイトそのものが減少、あるいは欠失しているタイプがあります。

 

《白髪の原因は?》

1.加齢

白髪の多くは自然な老化現象によってはじまります。しかし、個人差が非常にあります。

2.遺伝

白髪になりやすい人と、そうでない人がいます。これには遺伝による事が強いです。早い人は10代~20代で白髪が出はじめることも。いわゆる、若白髪。

3.精神的ストレス・その他

過度のストレスや、栄養不足、薬の副作用や代謝障害によっても白髪が生じることも。

 

《白髪の改善、エイジングケア》

白髪が増える原因には年齢や遺伝は関係があるものの、生活習慣や毎日のケアで、改善も期待できます。

 

◎頭皮用の美容液でエイジングケア!

最近はメラニン色素を活性化したり、頭皮にハリや弾力を与えたりするものなど、様々なタイプがあります。

育毛剤と書いてあるタイプのものは抵抗がある方いるかもしれませんが、育毛剤は“元気な髪の毛を育てる”ためのもの。

白髪改善に有効な美容成分が含まれているものも多いのです。

 

◎ストレス改善

「苦労すると白髪が増える」と言われるように、ストレスは活性酸素を増やし、血液の流れも悪くしてしまいます。

すると髪の毛に色をつけるメラノサイトという細胞まで栄養が届かなくなり、白髪になってしまいます。

運動で汗をかいたりして、ストレス解消するのもエイジングケアとしていいでしょう。

 

◎栄養(食事)、睡眠

栄養バランスも大事です。

☆髪の毛に必要な栄養素

・たんぱく質……髪の毛の元となる

・亜鉛……たんぱく質から髪を作り出す手助けをする

・ビタミン類……頭皮や髪の健康を守る

この3つが髪にとって特に重要な栄養素です!

3つのうち、どれか一つでも不足すると髪の健康を維持している機能が上手く働かなくなり、髪にとっていい状態ではなくなってしまいます。

特に亜鉛は人の体にある色々な働きを機能させるために必要で、かつ不足しやすい栄養素のようです。でも3食バランスよく食事をしていると問題はないみたいですよ。

ただ過度のダイエットや、偏食が多かったりすると不足しやすいので、注意が必要です⚠️

☆睡眠

質のいい睡眠をとることは、寝ている間に一日の紫外線による頭皮のダメージや、疲れを改善に導きます。

 

まとめ

白髪の原因、メカニズムを知ることで日々の生活のなかで、食生活や規則正しい生活を送ることで、改善、健康な頭皮を維持することができます。

ヘッドスパのある美容室では、ぜひ施術を受けることをオススメします。

いつまでも健康な頭皮でいるために出来ることから始めましょう!