白髪染めいつから?白髪どうしてる?

私が担当しているお客様は30代以上の方が多く、加齢による髪の毛の悩みをかかえている人がたくさんいます!

この中でも白髪に対する悩みの声は特に多く聞きます。

白髪が気にならないのが一番いいのかも知れませんが、今までなかったものがでてくるのはやはり気になりますよね。

特に30代に入ってからちらほら出てくると、歳をとった感じがして、ちょっと老けたのかなーって…なんだかショックな気分になったりもしますよね。

白髪が出てくるタイミングや量には個人差があります。

だからこそ、老けてみえるのは嫌ですよね!

 

【白髪を目立たなくするにはどうしたらいいか?】

【いつから白髪染めにしたらいいか?】

 よくある質問です。

いろんな考え方があるかと思いますが、一つの方法として白髪との向き合い方をご提案します。

白髪を目立たなくする方法

白髪を目立たなくなせるにはいくつかの方法があります。

カラーをして目立たなくさせる

1.白髪染めでしっかり染める

白髪があったら白髪染めで染めるというのが、一般的にしられている方法かと思います。

白髪染めは白髪がしっかり染まるように薬剤がつくられているため退色がしにくいのが特徴。

白髪をしっかり染めて隠したい方は白髪染めがオススメ。

2.おしゃれ染めで白髪をぼかす

白髪は白髪染めではないと思いがちですが、おしゃれ染めでも白髪は染まります。

ただ白髪は染まりますが、黒い毛と同じように染まるというわけではなく、選ぶ色味や明るさによっては、白髪の染まりが薄かったり又は白髪に濃く色が入ったように感じる場合があります。

それによりコントラストがついて、ハイライトやローライトのような自然なメッシュが入ったような仕上がりになったり、スタイルに立体感が出るデザインになったりもします。

また白髪染めとよりも退色しやすい分、伸びてきた白髪とも馴染みやすいのも特徴です。

3.白髪に近い色に染める

またあえて白髪になじむようなグレイ系のカラーに染めることで伸びてきても気にならず、白髪を活かすことも。

白髪に近いカラーに染めることで白髪がきになりにくくなります。

いずれカラーをやめて自然なグレイヘアーにしたい方にも、白髪に近いカラーに染めておくと移行しやすいのでオススメです。

ヘアスタイルで目立たなくさせる

カラーリングをしていない方もいると思います。

そのような方は目立たないような髪型にする方法もあります。

 

〈分け目に白髪がある人〉

・前髪を作って分け目をハッキリつけない

・目立たないところに分け目を変える

 

〈顔回りに白髪がある人〉

・耳にかけたり結んだりしない

・耳にかけたり結んだりした時に、隠れるように顔回りを短くカットをする。

〈ちらほら白髪がある人〉

・ストレートの仕上りより動きがある方が目立ちにくい

 

いつから白髪染めにする?

実際染めている方が大半ですが、白髪が増えてくると白髪染めに変えようか?と悩んでいる方もいます。

白髪が出始めるのは早い人は10代から出るし、シニア世代になってもほとんどない人もいます。

人それぞれ考え方はありますが、私の考えとしてはまず第一に、

自分自身がどうしたいか?

まず、白髪が気になるか?気にならないか?

が重要です。

そういう人にあえて「白髪気にならないですか?」と聞かないし、そのような人はすでに受け入れているのでそれも素敵だと私は思います。

白髪が生えてきても、「当たり前だし」と気にならない人もいます。

しかし、大抵は白髪が気になる人が多いのが現状です。

白髪が増えてくると、カットだけでは隠せなくもなってきます。

その場合、白髪をなくしたいのか?白髪が目立たないようにぼかしたいのか?という選択肢があります。

白髪を染める=『白髪染め』

と思っている人はたくさんいます。実際に白髪染めは白髪が染まりやすいし、オシャレ染めに比べて色持ちもいいと思います。ただ色持ちもいい分、明るくなりにくかったりという点も。明るくする予定はない、とにかくしっかり染めたい!という人には白髪染めがオススメです。

ですが、すでにカラーリングをしていて、白髪が出てきたから、白髪染めに変えようなか?という人、

『ちょっと待って!!ホントに白髪染めでいいですか?』

地毛も白髪も同じ色にしっかり染めたければ、明るめの白髪染めもあるのでオススメですが、カラーバリエーションは少なくなってしまいます。

白髪も染めたいけど、オシャレ染めのカラーも楽しみたい!という人は、根元はしっかり白髪染め、毛先はオシャレ染めということもできますし、伸びてきた白髪を目立たせたくないという人には、根元もオシャレ染めで染めることで、伸びてきた白髪と馴染ませることもできます。

オシャレ染め(ファッションカラー)で白髪は染まるの?

オシャレ染めでも白髪は染まります。

白髪染めとよりも退色しやすい分、伸びてきた白髪とも馴染みやすいのも特徴です。

それが、色が抜けるのが早いと感じて気になるなら白髪染めの方が向いているかもしれません。

結局いつから白髪染めにかえたらいいの?の答えは、いつという正解はなく、何が気になるかで変えていけばいいかと考えます。

ストレスが少なくヘアスタイルを楽しめる方法を美容師さんと相談しながら、白髪対策をするのがオススメです!