白髪があっても明るい髪色楽しめます!

白髪が出てきたとき、みなさんはどうしていますか?

大抵の人は白髪を隠したい!と思いますよね。

そして白髪を隠すには白髪染めしかない!!と思っている人は、一度美容師さんに相談してみてください。

白髪対策はただ白髪を染めて隠すだけのカラーだけではなく、なりたい色や明るさ、伸びてきた白髪が目立ちにくいカラーなど様々あります。

 

白髪が気になるけどどうすれば・・・

白髪があるけどどうしたらいいかわからない

白髪があるけど、暗くしたくない

などの声を多く聞きます。

〈白髪のあるお客様のお悩み・ご希望〉

  • 白髪を染めたい
  • 暗くはしたくない
  • 染めてもすぐ白髪が出てくるのが気になる
  • 白髪がすぐ明るくなって色が抜けてしまう
  • 色が抜けて赤っぽくなってしまうのが嫌

などがあります。

まず、どんな染め方をしても髪が伸びてきたときには白髪が出てくるというのを受け入れてもらわない事には、きっと何をしても白髪が気になってしまうということ。

そして白い毛が一番目立たないのは、白に近い髪色にする事。白は一番明るい色なので、明るくするほど白髪は目立たなくなります。だからといって、全体を金髪にしたり、かなり明るくするのはほとんどの人には無理があるということ。

ましてや、白髪の量より黒髪の方が多い場合はかなり明るくすると今度は根元の黒の方が気になってしまう。このようなことを踏まえると、白髪の量によって、どのくらいの髪色が白髪が気にならないかは、人によって違うということです。

さらに、白髪が多い人ほど明るい髪色の方が白髪は気になりにくいし、白髪染めを使わなければ、色んな髪色が楽しめたりします。

ただ、白髪染めもオシャレ染めも退色というのはしてしまいます。色が抜けないようなカラーはかなり暗めに染めるしかない。そうすると今度は明るくするのが難しくなってくる。

これらもカラーをする上で覚えておいた方がいい情報です。

白髪があっても明るくしたければ、白髪染めは使わない選択肢

白髪があっても明るくしたいという人はけっこう多く、実際明るい髪色の50代の以上の人は増えてきています。その理由は、白髪が増えてきたから。

白髪が増えるということは、白い画用紙に色を塗るとその色が出るのと一緒で、何色にも染まります。

白髪染めでしっかりと染めて暗くするより、おしゃれ染めで染めて退色を楽しむ方が伸びてきた白髪も気になりにくくなります。

 

白髪のあるお客様事例

白髪があるけど、明るく染めているお客様です。

◎白髪をしっかり染めたいけど明るくしたい

オシャレ染めをメインに白髪染めの薬剤も混ぜてカラーをしています。そうすることで、明るさを調整して白髪もある程度しっかり染まり、おしゃれ染めだけの時より、退色もしにくいのが特徴。

 

◎伸びてきた白髪を目立たなくしたい

ブリーチを使ってハイライトを細めにいれて、上からおしゃれ染めで染めています。顔回りに白髪が多めで、明るいカラーをのせることで白髪も目立ちにくく、退色してもハイライトと白髪が馴染むのが特徴。

 

◎白髪染めの赤っぽくなるのが嫌

白髪染めが退色してくると赤茶けた感じが好きではないお客様。白髪染めはブラウンの色味が濃いので白髪は染まりやすいが、退色が赤茶けた感じになりやすいので、おしゃれ染めで毛先のカラーをアッシュ系に調整。根元のカラーと毛先の配合を変えます。

 

◎白髪はチラホラで多くはない

白髪が出てきたばかりで、それほど多くないお客様。白髪染めをせずに全体をいつも通りカラー。ハイライトをいれることで、白髪が目立ちにくくなります。

 

◎ハイライトをしっかり入れたデザインカラー

自然なハイライトというより、わかるようにしっかりと入れることで、白髪が出てきても目立たない。白髪もハイライトのようになるのが特徴。

 

◎細めハイライトにグレーベーシュカラー

ブリーチハイライトを細めにたくさんいれて、グレーベーシュのカラーをオン。そうすることで、グレー系のいろは白髪との相性がよく、色も馴染みやすいのが特徴。

 

まとめ

白髪対策は白髪の量やその人がどういうカラーをしたいかで、暗めも明るめもできます!また、おしゃれ染めなら季節によって色を変えたいな~っていうのもできます。白髪でお悩みの方は、白髪染めだけが選択肢ではないことを知ってるだけで、カラーデザインの幅は広がります。