武蔵小杉駅から徒歩5分。
marina hair(マリーナヘアー)で美容師をしています。工藤愛です。
今回は酸熱トリートメントを3回目のお客様。
酸熱トリートメントは続けるほどまとまりやすくツヤのある仕上がりになります。
その前に、
酸熱トリートメントとは?
簡単に説明すると、酸と熱の力でクセを抑えてまとまりのいい状態にしたり、ダメージや加齢による髪の毛のパサつきやごわつきをツヤのある髪に導いてくれます。通常の栄養を与えるトリートメントとは一味違った、髪質改善のトリートメントです。
まずは酸熱トリートメントをまだ体験していないときの状態がこちらでした↓
もともとクセ毛で、年に1回くらい縮毛矯正をかけていましたが、ほんとは縮毛矯正をしたくないとの事。ストレートになるのはいいけど、ペタンとするのは嫌だし、何よりもカラーリングもしているのでダメージが気になる。伸びてきたクセと縮毛矯正をかけた毛がなじまないのも気になる。
そこで試しに酸熱トリートメントをすることにしました。縮毛矯正ではないので、ずっとまっすぐ持つというわけではないですが、続けていくとより持ちはよくなります。
そして、前回2回目を施術して今回3回目を施術しに来てくれました。
ご来店時がこちら↓
前回の酸熱トリートメントから約1ヶ月半。
少し毛がほわっとしている状態ですが、ただ乾かしただけでブローもアイロンもしていないとの事。はじめの酸熱トリートメントをまだしていなかったクセが出ている時の状態に比べると時間がたってもまとまっているのがわかりますよね。
そして、3回目の施術です!
もちろんキレイな仕上がりになりました。
今回酸熱トリートメントをしたことで、前回よりもより持ちのいい状態になります。
酸熱トリートメントをする場合、はじめの3回くらいまでは1ヶ月半~2ヶ月くらい続けてかけてもらうと定着しやすく、その後は間隔をあけて施術をしていただくといいと思います。
また、クセが強めで酸熱トリートメントだけでは物足りないという人も、いつもの縮毛矯正と組み合わせて、いつもなら縮毛矯正をするところを酸熱トリートメントに変えて、次は縮毛矯正というように一回おきにするだけでもダメージはかなり少なくなると思います。
酸熱トリートメントは上手く使うとダメージも少なくヘアスタイルが楽しめるので、気になる方は一度試してみるのもいいかと思います!